蛍前線 / 小林幸子 蛍前線 / 小林幸子 1. 桐の花が咲いて 閑(しず)かに季節が変わる 오동나무 꽃이 피어 조용하게 계절이 바뀌네 思い出作りのために 恋したわけじゃない 추억을 만들기 위해서 사랑한 것은 아니야 夢は夢 恋は恋 悲しみの中にいても 꿈은 꿈 연애는 연애 슬픔의 .. 엔카듣기/헤이세이엔카 2013.08.30
帰ろうか / 永井裕子 帰ろうか / 永井裕子 1. 足が西向きゃ 背は東 帰ろうか 帰ろうか 발길이 서쪽을 향하면 등은 동쪽 돌아가 볼까 돌아가 볼까 帰りゃ故郷(こきょう)にヨー 何も語らず 涙をひとつ 돌아가면 고향에는 요~ 아무말도 않고서 눈물 한 방울 拾ってくれる 友がいる .. 엔카듣기/헤이세이엔카 2013.08.28
旅路の女 / 永井裕子 旅路の女 / 永井裕子 1. 雨が降るから 泣けるのか 窓うつ汽笛が 泣かすのか 비가 오니 우는 걸까 창문을 때리는 기적이 울리는 걸까 港 みなとを あなたたずねて 汽車から船に 이 항구 저 항구를 당신을 찾아서 기차에서 배로 春は 瀬戸内 日が暮れて 潮鳴りきい.. 엔카듣기/헤이세이엔카 2013.08.28
春ふたつ / 山本あき 春ふたつ / 山本あき 1. 私の肩に 手を置いて これまで縁が なかっただけと 내 어깨에 손을 올려놓고 지금까지 인연이 없었을 뿐이라고 そっと女の 身の上を 思ってくれる 優しいあなた 살며시 여자의 처지를 생각해 주시는 다정스런 당신 しあわせに しあわせに なれ.. 엔카듣기/헤이세이엔카 2013.08.24
くちなしの花 / 香西かおり くちなしの花 / 香西かおり, (원창) 渡哲也 1. いまでは 指輪もまわるほど やせてやつれた おまえのうわさ 지금은 반지도 헐거울 정도로 마르고 여위었다는 그대의 소문 くちなしの花の 花の香りが 旅路のはてまで ついてくる 치자나무 꽃, 꽃향기가 여로의 마지막까지.. 엔카듣기/헤이세이엔카 2013.08.18
春夏秋冬ふられ節 / 林あさ美, 多岐川舞子, 新野美伽, 八代亜紀 春夏秋冬ふられ節 / 林あさ美, 多岐川舞子, 新野美伽, 八代亜紀 1. (林あさ美) 男なんて 男なんて 可愛い雀 (ほんとそうよね) その気になって 惚れただけど (ア,ヨイショ) 남자란 건 남자란 건 귀여운 참새 (정말 그러네요) 그런 기분이 들어 반했지만 (아, 영차) こんないい女 捨て.. 엔카듣기/헤이세이엔카 2013.08.16
愛を消さないで / 岩出和也 愛を消さないで / 岩出和也 1. 夢をひととき 見させたあとで 背中冷たく 向けるひと 한 때 꿈을 꾸게해 준 후에 매정하게 등을 돌린 사람 もしも私に いけない性格(ところ) あるなら直すわ ひとつずつ 혹여 내게 잘못된 곳이 있다면 하나하나씩 고치겠어요 行かないで 行かないで あ.. 엔카듣기/헤이세이엔카 2013.08.13
くちづけ / 水森かおり くちづけ / 水森かおり (원창) 藤あや子 1. 外は 遺らずの 小糠雨 窓に ため息 夢しずく 밖은 떠나지 못하게 가랑비 창가에는 한숨으로 꿈 방울이 いいの いいのよ 今は ひとりでも あなたと かわした くちづけが 괜찮아요, 괜찮아요 지금은 혼자라도 당신과 주고받은 입맞춤이 ほおずき.. 엔카듣기/헤이세이엔카 2013.08.13
佐渡炎歌 / 城之内早苗 佐渡炎歌 / 城之内早苗 1. これだけ男と 女がいてさ なんであの人 知り合うた 이 만큼이나 남자와 여자가 있는데 어찌해서 그 사람과 알게 되었나 佐渡の北端(きたはし) 願(ねがい)の宿(やど)は 風と波とが 涙にまじって眠られぬ 사도의 북단 염원의 숙소는 바람과 파도가 .. 엔카듣기/헤이세이엔카 2013.08.12
いのちの海峡 / 大月みやこ いのちの海峡 / 大月みやこ 1. カモメの声も 聞こえない 浜辺にひとり たたずめば 갈매기의 울음도 들리지 않는 해변에 홀로 서니 あなたの声が 優しさが 弱いわたしを 叱ります… 당신의 목소리가 다정함이 약한 나를 꾸짖습니다..... この海よりも 涙を.. 엔카듣기/헤이세이엔카 2013.08.12